- トップ
- 指導と評価
特集
学力評価の妥当性を高める 社会科テストの妥当性を高める
学力低下論 -「深い学習」を促進する評価を
小中学校の学力は低下しているか 標準学力検査の資料から
学力とは何か これから求められる学力
小中学校の学力は低下しているか 文部省教育課程実施状況調査から
新教育課程で学力低下の懸念はないか 「活動する力」こそ育てるべき力
新教育課程で学力低下の懸念はないか 「学力をどうとらえるか」がポイント
自己概念と学習動機から見た「学力」低下問題
連載
子どもの感じ方を大切にした授業(35) | 小森 栄治 |
---|---|
平成12年度上越教育大学大学院入試問題(2) | |
総合的な学習の実践(17) 「自分をひらき、自分をつくる選択フロンティア学習」 | 静岡県細江町立細江中学校 |
評価から総合的な学習を創る-ポートフォリオ講座(4) ポートフォリオの実施と留意点 | 関西大学教授 安藤 輝次 |
オピニオン/新教育課程の観点別評価のあり方を考える(16) 「『関心・意欲・態度』の定着をめざす」 | 京都教育大京都府亀岡市立安詳小学校教頭 亀谷 陽三 |
短期連載/中学校社会科の授業とペーパーテストの改善(2) 「授業改善と生徒の自己評価情報としてのペーパーテスト」 | 富山市立北部中学校教諭 高瀬 一寿 |
だんわしつ | 田中 精一 |
ひとりごと | 元公立中学校教諭 吉冨 久人 |