- トップ
- 指導と評価
特集
指導要録の役割と必要な内容
新しい指導要録への要望と期待 「特別活動の記録」を中心に
新しい指導要録への要望と期待 「指導上参考となる諸事項」欄を中心に
総合的な学習の時間の評価はどうするか
情報公開と指導要録のあり方
新しい指導要録についてのアンケート調査第一報告
新しい指導要録への要望と期待 「行動の記録」を中心に
連載
短期連載/中学校社会科の授業とペーパーテストの改善(1) 「ペーパーテストの工夫改善」 | 富山市立北部中学校教諭 高瀬 一寿 |
---|---|
オピニオン/新教育課程の観点別評価のあり方を考える(15) 「『体験』の観点を加え、指導の目標としての位置づけを」 | 京都ノートルダム女子大学助教授 加藤 明 |
総合的な学習の実践(16) 「総合的な学習「人間」を通して認め合い思いやる心を大切にする児童の育成」 | 東京都文京区立礫川小学校 |
育てるカウンセリングで授業が変わる(17) 「育てるカウンセリングが授業を児童生徒を教師を変える」 | 東京聖栄大学教授 岡田 弘 |
子どもの感じ方を大切にした授業(34) | 筑波大学附属中学校教諭 蒔田 守 |
平成12年度兵庫教育大学大学院入試問題(2)、上越教育大学(1) | |
評価から総合的な学習を創る-ポートフォリオ講座(3) 「ポートフォリオの発想」 | 関西大学教授 安藤 輝次 |
だんわしつ | 教育評価総合研究所代表理事 鈴木秀幸 |
ひとりごと | 元公立中学校教諭 吉冨 久人 |