- トップ
- 指導と評価
特集
道徳の時間で読み物資料による心の教育
豊かな体験活動を通して子どもの道徳性を育てる
道徳授業と体験活動を関連づけた総合単元的な心の教育
道徳性診断検査を利用しての重点的指導と実践
さまざまな体験を通して道徳的価値を身につけ、豊かな心を育む
生徒会活動の取り組みを通した心の教育の実践
心の教育をどう展開するか
外国の心の教育はどうなっているか-アメリカの場合-
連載
育てるカウンセリングで授業をかえる(6) 「私なら道徳授業をこう変える」 | 明治大学教授 諸富 祥彦 |
---|---|
オピニオン/新教育課程の評価のあり方を考える(3) 「評価の四つの手順ごとに考える」 | 文教大学学園長・応用教育研究所所長 石田 恒好 |
アメリカの公教育における指導と評価の新傾向(1) 「学習観をめぐる論争」 | 二葉看護学院ほか非常勤講師 小田 勝己 |
総合的な学習の実践(8) 「教科横断と系統化を考えた地域学習」 | 熊本市立泉ヶ丘小学校 |
特色ある教育評価研究校 | 福岡市立日佐中学校 |
子どもの感じ方を大切にした授業(22) | 東海大学教授 有村 恵 東海大学教授 野口 明 |
平成11年度鳴門教育大学大学院入試問題(2) | |
だんわしつ | 東京学芸大学教授 平野 朝久 |
ひとりごと | 元公立中学校教諭 吉冨 久人 |