思春期以降の人間関係づくりに。特に、入学時の実施がオススメです!
◎ シンプルかつ安全で、効果的。そんなグループワークの進め方とコツを伝授!
◎ 思春期・青年期は友達関係や対人距離に悩み、積極的なコミュニケーションが難しくなります。
◎ 踏み込みすぎないグループワークで入学時の不安を緩和し、適応感とともに学校生活・学習への集中を高めます。
◎ 教室でのかかわりのきっかけと共通の話題が生まれ、翌日からの会話が弾みます。
<参加者の感想>
・知らない人と話すことは苦手ですが、相手のことを知ることができてよかったです
・ワークを通して、人の気持ちを考えて行動することが大切だと思いました
・好きな芸能人が同じ人に初めて出会えて、嬉しかったです
・まず話さないと何も始まらないことがわかりました
・高校生活で一番大事な一歩を踏み出せた気がします
・これからの学校生活でも、みんなの一面を発見していきたいと思います
▶誌面イメージ
休校明けの「かかわりづくりワークショップ」に
ついて
(2021年1月8日update)
新型コロナウイルス感染症による休校から、学校が再開した後に「かかわりづくりワークショッ プ」 を行う場合の、プログラム例と実施の際の留意点(Q&A)をまとめました。
プログラム① 声を出さなくてもできる30分プログラム ファイルをダウンロード(PDF) プログラム② 短い会話が可能な場合の45分プログラム ファイルをダウンロード(PDF) 実施の際の留意点【Q&A】 ファイルをダウンロード(PDF) 新型コロナウイルス感染症に関するリンク: 新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について|文部科学省 閲覧す る (文部科学省のサイトへ) 教育活動の実施等に関するQ&A|文部科学省 閲覧す る (文部科学省のサイトへ) 学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~「学校の新しい 生活 様式」~|文部科学省 閲覧す る (文部科学省のサイトへ)目次
序 章 かかわりづくりワークショップダイジェスト① かかわりづくりワークショップの意義
② かかわりづくりワークショップでオリエンテーションはこう変わる!
③ 早わかり! かかわりづくりワークショップ
第1章 かかわりづくりワークショップとは
1 なぜ、かかわりづくりなのか
2 かかわりづくりワークショップのねらい
3 かかわりづくりワークショップの方法論
4 生徒も教員も安心・安全に行うための「枠づくり」
5 かかわりづくりワークショップの基盤
第2章 実態に合ったプログラムのつくり方
1 プログラム作成の視点と実践例
(収録プログラム)体育館で行う2時間WS/教室でできる2時間WS/進学校にオススメ!最短1時間WS/対人行動のルールを共有する2時間WS/強い対人緊張をゆっくりほぐす6時間WS/学校適応感が低い性とたちへの2日WS
2 クラス単体で行いたい場合
(収録プログラム)教室で行う1時間WS/特別教室で行う1時間WS
3 プログラムのアレンジ方法
第3章 ここがポイント! ワークの進め方
1 ワークの進め方の実際
(収録ワーク)オープニング/ジャンケンチャンピオン/足ジャンケン、全身ジャンケン/カウント77/牛男と馬子/なべなべ底抜け/フラフープリレー/○○と言えば/新聞紙パズル/新聞紙タワー/私たちのお店屋さん/印象は行動で決まる/質問ジャンケン/サイコロトーク、アドジャントーク/今年の漢字/いいとこ四面鏡/クロージング
2 ワーク展開上の困りごとへの対応
第4章 組織で取り組むための計画と手順
1 計画から実施までのロードマップ
2 校内研修の実施
3 実施後の対応
Q&A
・かかわりづくりワークショップQ&A
・プログラム作成Q&A
・ワーク展開上の困りごとQ&A
・校内研修Q&A
column
・認知行動療法の視点からみた、かかわりづくりワークショップ
・臨床心理学の視点からみた、かかわりづくりワークショップ
関連書籍
- 定価:6600円
- 定価:3080円
- 定価:3520円
- 定価:1980円
なぜあなたのグループ学習はうまくいかないのか?
だれも教えてくれなかった,一斉指導とは異なるグループ学習の指導法!