教育図書

教育方法36
  1. 教育方法シリーズ
  2. 教育方法36
  3. リテラシーと授業改善
  4. PISAを契機とした現代リテラシー教育の探求
【在庫なし】

経済界からの要求や教育現場での実践・実態を踏まえ、さまざまな立場から現代リテラシー教育について検討した、11本の論文を収録。学力論議の新しい枠組みを探る。

目次

まえがき

第1部 リテラシー問題をどうとらえるか
   1.リテラシー教育の現代的意義   
    1 はじめに  
    2 概念の歴史的位相  
    3 「リテラシー」の再定義  
    4 「学力」をめぐるポリティクス研究の必要性  
        
  2.ヴィゴツキー理論とリテラシーの形成  
    1 ヴィゴツキーにとっての教授・学習の問題  
    2 心理的道具を媒介にした精神発達の理論 
    3 リテラシーの問題  
    4 理論と実践  
        
   3.新ヴィゴツキー学派、活動理論、リテラシーの学び  
    1 ヴィゴツキーとリテラシーの学び  
    2 最近接の発達ゾーン  
    3 活動理論と拡張的学習  
    4 新しいリテラシーのための学びのネットワーク        
--------------------------------------------------------------------------------
第2部 教科のリテラシーと授業改善
   1.数学リテラシーと授業改善  
     -PISAリテラシーの変容とその再文脈化-
    1 はじめに -「PISAショック」その後  
    2 PISA数学リテラシーの特徴
    3 PISAリテラシーの背景と日本的変容  
    4 PISAリテラシーの再文脈化と授業改善の視点  
    5 おわりに  
        
  2.科学リテラシーと授業改善  
    1 OECD/PISAの科学的リテラシー  
    2 アメリカの科学的リテラシーとカリキュラムづくりの展開  
    3 日本での対応とその問題の構造  
    4 授業改善の方向=授業改善を図る重層的な枠組みの再構築  
    5 「ゆれ」の意味を考える  
   
   3.歴史リテラシーと授業改善  
    1 問題の所在  
    2 歴史リテラシーによる歴史授業改善 -アメリカの場合  
    3 歴史授業改善のための歴史リテラシー -日本の場合  
    4 小結    
--------------------------------------------------------------------------------
第3部 批判的リテラシーと授業改善 
   1.批判的リテラシーと授業改善  
    1 国語教育の基本的課題を問い直す    
    2 批判的リテラシーの習得こそが重要  
    3 戦後当初の学習指導要領は、批判的な読みを重視していた  
    4 批判的な読みの一例  
    5 批判的思考力を育てるアメリカの歴史教科書  
    6 批判的思考力を育てる討論のある学習集団の授業
    7 中学校での吟味読みの授業

  2.メディア・リテラシーと授業改善  
     1 メディア・リテラシー教育の概念  
     2 メディア・リテラシー教育の歴史  
     3 メディア・リテラシー教育と授業 
     4 メディア・リテラシー教育と社会的実践  
     
  3.言語の「吟味」という切り口が教科教育を変える  
     1 「吟味」が教科書を変える    
     2 言語の「吟味」が教科内容・教材研究・授業づくりにもたらすもの  
     3 国語科における「吟味」指導の可能性  
     4 社会科における「吟味」指導の可能性  
     5 「吟味」の方法を学ばせ身につけさせる        
--------------------------------------------------------------------------------
第4部 教育方法学の研究動向 
   1.「いじめ」に対する研究と取組の動向  
     1 ある「いじめ自殺事件」が問いかけたこと    
     2 「いじめ」の言説・再定義をめぐる動向(その1)  
     3 「いじめ」の言説・再定義をめぐる動向(その2)  
     4 「いじめ」の予防や克服のための実践的な対応  
     
  2.コンピュータを使った教育実践の動向  
     1 はじめに  
     2 ICT環境の整備  
     3 学力向上を目指したICT活用 
     4 情報モラル等に関する教育への熱い眼差し 
     5 学校を基盤とするアプローチによる「教育の情報化」への対応 
TOP