生徒指導提要の「自己指導能力」「社会的リテラシー」を育てるには
●発達促進的・予防的な生徒指導として「生徒指導プログラム」を提唱。
●『生徒指導の手引』(昭和40年刊行・同56年改訂,文部省)から『生徒指導提要』(平成22年,文部科学省)に流れる共通点と,新たに求められた改善点を実践的に解説。
●教育カウンセリングやガイダンスカウンセリングを生かす生徒指導の充実とは?
目次
第Ⅰ部 「生徒指導」とは何か第1章 そもそも「生徒指導」とは何か
第2章 「自己指導能力」を育てる
第Ⅱ部 「新しい生徒指導」はこう進める!
第3章 「成長を促す生徒指導」の中身--生徒指導プログラム
第4章 生徒指導は全教育課程で行う
第5章 児童生徒理解-自己理解と発達障害の理解
第6章 集団指導と個別指導の相互作用
第7章 「チーム支援」の進め方
第Ⅲ部 生徒指導と教育相談の新たな関係
第8章 理念は「自己指導能力」と「社会的リテラシー」の育成,方法は「教育カウンセリング」で
第9章 教育相談の進め方
第Ⅳ部 諸問題への対応
第10章 非行,暴力,いじめ,不登校への対応
第11章 インターネット,性,虐待,自殺など現代的な課題
関連書籍
- 定価:1760円
- 教師がつらいこの時代。やめたくなる前に
- 「7つの力」を育てるキャリア教育
- 小学校から中学・高校まで
- 定価:1980円
- キャリア教育で育てたい「7つの力」とは
- 教室に正義を!
- いじめと闘う教師の13か条
- 定価:1540円
- 新生徒指導ガイド
- 開発・予防・解決的な教育モデルによる発達援助
- 定価:2640円
- 森田洋司(日本生徒指導学会会長)推薦!