- 【観点別評価実践事例集】
- 観点別評価実践事例集 中学校社会
- 観点別評価実践事例集 中学校社会
- 資料の収集・解釈と評価技法のアイディア
- B5判/168頁
- 定価:2530円
- 発行年:2003年
- ISBN:978-4-8100-3415-8
【在庫なし】
どのように評価資料を収集し、分析・評価していくか?
おおむね満足(B)、十分満足(A)判断のポイントは?
単元末、学期末、学年末の評価結果のまとめ方は?
「新・評価基準表」が観点別評価の評価規準と判定基準の評価基準表作りだったのに対し、本書は、指導・評価計画から評価規準を駆使した授業における評価の実際と総括の仕方を示した、評価基準表の「実践編」として、これらの疑問に具体的なノウハウとして答えます。
目次
第1章 観点別評価実践上の問題点1 観点別評価の中心的課題
1 簡便で持続可能な評価活動を
2 評価規(基)準の統一
3 目標準拠評価の信頼性と妥当性を保証する
4 形成的評価と総括的評価の関連づけ
5 教師の意識改革
6 評価改革のためのさらなる努力
2 子どもや保護者への説明
1 事前のガイダンス
2 事後の教育カウンセリング
第2章 社会科の評価~問題と解決法
1 社会科の特質は何か、また新しい評価の特色は何か
2 社会科における観点別学習評価の一般的な手順はどのようなものか
3 思考・判断、知識・理解等の峻別や相互関連を、どのように考えればいいのか
4 A判定の基準の根拠は、また、C判定の指導はどのようにすればよいか
5 評価資料収集の技法の良否は観点別評価に大きな影響を与えるが
6 教師の主観による評価のぶれと評価の簡便さをそのように考えればよいか
第3章 実践事例集
1 地理的分野 世界の地域構成
2 地理的分野 日本の地域構成
3 地理的分野 都道府県の調査~北海道
4 歴史的分野 歴史の流れと地域の歴史
5 歴史的分野 織田・豊臣の全国統一
6 歴史的分野 欧米諸国の動きと開国
7 歴史的分野 太平洋戦争のネーミング
8 歴史的分野 日本の歴史を見直そう
9 公民的分野 地方自治と住民の権利
10 公民的分野 個人と社会生活
11 公民的分野 私たちの暮らしと経済「こんなコンビニが函館に」
第4章 評価技法と実際例
1 行動観察[座席表補助簿]
2 作品法[学習ノート分析]
3 質問紙法[質問紙]
4 自己評価表[単元レベル]
5 相互評価表[単元レベル]
6 ポートファリオ評価
7 パフォーマンス評価
8 テスト法1[地域町の活用能力を問う問題場面テスト]
9 テスト法2[ペーパーテスト]
第5章 観点別評価から評定へ
1 観点別評価の総括
2 観点別評価から評定へ
1 観点別評価から評定へ総括する方法
2 観点別評価から評定を導くときの留意点